Rann育児や日々のブログ

育児や仕事で学んだことを紹介します

本の感想 「犯罪心理学者は見た 危ない子育て」

こんにちは、Rannです。 今回、紹介する本は、日本の犯罪心理学者である出口保行さんが書かれた本です。 子育てについての本は色々と読みますが、成功例からだけではなく、失敗例からも多くのことが学べるのではないかと思い、この本を読みました。 本のタイ…

ミステリー本の感想 雨に消えた向日葵

こんにちは、Rannです。 「雨に消えた向日葵」 著者:吉川英梨 あらすじ:埼玉で小5女子が失踪。県警や消防団も捜索、情報は集まるも少女は見つからない。捜査本部が縮小される中、探し続ける県警の奈良。奈良の執念は少女の発見につながるのか。 感想:子供…

ママ友からの相談事

こんにちは、Rannです。 今日は障害をお持ちのママ友から相談を受け、それに対する私なりの考察をまとめました。 障害のあるなしに関わらず、子育てする人にとって少しでも参考になれば幸いです。 質問:障害のある子どもはどのように成長していくか? 答え…

おうち遊びの参考書

こんにちは、Rannです。 最近、「偏差値40台から開成合格!自ら学ぶ子に育つおうち遊び勉強法」という本を読みました。 この本は現役の開成高校に通うお子さんが、小さい頃から家でどのように学習?遊び?をしてきたかを紹介しています。 この家の特徴は、両…

育休中の心の焦り。心が右往左往。

こんにちは、Rannです。 長女(第3子)を出産して早5カ月。 そろそろ、離乳食を始めようかな~どうしようかな~ と思っている今日この頃です。 長女の出産後、毎日をゆる~りと過ごしていました。 良く寝てくれる子というのもあり、片耳イヤホンをつけ、audib…

妊娠後期の悩み ”夜中の足のつり” 3回妊娠経験者の対処法

こんにちは、Rannです。 ブログに来てくださり、ありがとうございます。 今日は私自身、妊娠後期である現在の悩みを基に、 理学療法士という職業を活かした対処法法をご紹介したいと思います。 私は妊娠中期~後期にかけて、寝ている間に足がびーーーーーー…

久しぶりのブログ更新 近況報告

こんにちは、rannです。 とても久しぶりの更新となりました。 この1年間、身の回りで色々な変化がありましたが、 最も大きな変化というのが、 妊娠しました。 3人目です。 12月までは悪阻がひどく、本業の方も半日勤務にしてもらい、 とにかく寝ている日々…

いつもの散歩でアクティブラーニング?

こんにちは、Rannです。 子育て世代の皆さんは、子供と一緒に公園へお散歩がてら行く事がありますか? 私も午前中に近所の公園へ連れていき、たーくさん遊ばせて、お昼を食べてぐっすりお昼寝・・・というサイクルがいいなと思っていました。 でも、案外、子…

子供のおねしょ、悩みすぎずにお薬という最終手段も!笑

皆さん、こんにちは、Rannです。 ブログに来ていただき、ありがとうございます。 今回は子供のおねしょについて、我が家で試した数々のアイテムや精神論(笑)をご紹介したいと思います。 子供のおねしょについて 皆さんはお子さんのおねしょについて、悩んで…

子供の習い事、どうやって決めますか?我が家の場合

皆さん、こんにちは。 Rannです。 皆さんはお子さんの習い事、どうやって決めましたか? 我が家も長男が年長の頃にサッカーを習うことがありました。 ですが、その時に少しモヤモヤすることがあり、何でもかんでも習わせるのは良くないんだなと感じました。 …

お家性教育☆どうやって教えたらいいんだろう?

皆さん、こんにちは、Rannです。 ブログを読んでくださり、ありがとうございます。 今回、性教育について、我が家での取り組みを紹介したいと思います。 私が性教育の大切さに気付いた理由 過去のブログにも書きましたが、長男がまだ赤ちゃんの時に、テレビ…

コロナ禍の今だからこそ!お家で一工夫☆子供との過ごし方

皆さん、こんにちは、Rannです。 子育てをしている中で、子供には色々な経験を通して、刺激を与えていきたいとお考えの方もいらっしゃいると思います。 子供はマンネリ化することを嫌い、刺激を求めてくることが多いですよね。 普段なら、旅行やイベントに行…

メカニックLEGO

こんにちは、Rannです。 ブログに遊びに来てくださり、ありがとうございます。 今回は子供と一緒に楽しめるLEGOを紹介したいと思います。 メカメカツクール レゴブロックで作る実験マシーン (単行本 398) [ クルツ編集部 ]価格: 2750 円楽天で詳細を見る …

本を読む習慣から聴く習慣へ Audibleを使ってみた

こんにちは、Rannです。 皆さん、普段、読書はしていますか? 私は普段から図書館で2~3冊借りてきて、夜、子供たちが寝てから読んでいます。 ほかにも仕事中の昼休みにkindleでパラパラ流し読みをしています。 並行読みしているので、頭に入っているのか、…

若々しい人の特徴を私なりに考えてみた

こんにちは、Rannです。 ブログを読みに来てくださり、ありがとうございます。 皆さんは普段、自分より年上の世代と接する機会はありますか? 先輩や上司は年上の方が多いですよね。 私は人生経験の超豊富な大先輩たちと接する機会が多くあります。 なんと 9…

【本の紹介】 大人も考えさせられる 本当の心の強さとは?

題名:本当の「心の強さ」ってなんだろう?:一生を支える折れないメンタルのつくり方 作者:齋藤 孝 おすすめの理由 空気を読みすぎる現代社会において、 「鋼のメンタル」 ではなく、 「柳のメンタル」 で受け流す大切さを説いています。 どんな人におスス…

子供の汚い言葉使い 家庭でどう対処する?

子供のケンカ 皆さんは兄弟同士の関係性やケンカ、見ていてイライラすることはありませんか? 小さい頃は言わなかったのに、小学生に入ったら「ウザイ」とか「キモイ」を連発。 聞いていていい気持ちはしないですね。 家庭内でルールを決めてみるのはいかが…

スポーツ選手を育てた親に学ぶ!!  自己肯定感を高めるヒント 本の紹介

昨日の自己肯定感の育み方についての記事に引き続き、本日は参考にさせていただいた本を紹介します。 大谷翔平・羽生結弦の育て方 子どもの自己肯定感を高める41のヒント [ 児玉 光雄 ]価格: 1210 円楽天で詳細を見る こちらの本では大谷翔平選手と羽生結弦…

子供の自己肯定感の育み方 ~スポーツにも応用できる!~

自己肯定感について 最近、よく子育て情報の中で、「自己肯定感」という言葉を耳にしますよね。 あ~分かる分かる!自分に自信があることだよね。 そう思われた方もいらっしゃいますか? 自分に自信があるということは、優れているから自信が生まれるのであ…

子育ての先輩たちからのメッセージ

【私の育児のスタートについて、少し書きます】 私は長男を里帰り出産してすぐに、夫の実家近くの雪国へと引越してきました。 慣れない育児と新しい環境に、正直潰されそうになりました。 大人と話したいなと思っても、じっくり話せる知り合いもいなかったの…